指輪世界の第五日記。基本的に全部ネタバレです。 Twitter 個人サイト

ディアブロ2のシステム/ソーサレスで属性酋長対処最高

 うおおディアブロ面白ええ。

 そりゃ皆言っていたさ。面白いからやれと。それから幾星霜を経たことか、先々週巡り合わせが来た。具体的にはMMORPG話しててラグナロクの戦闘が…とか話振ったら「君はまずディアブロをやるべきだ。持ってけ。」はいどうもすみませんありがとうございます。

 雑魚の群れ+その酋長、というセットの敵の機能が良い。酋長は2秒に1匹ぐらい、殺した雑魚を復活させてきて、その再生雑魚からはもうアイテムも経験値も落ちないので、まず雑魚の接敵をctrl押しの走り(防御力低下)で迂回か、ジャンプ攻撃のスキルで跳び越えて、酋長から先に殺しに行く。これだけでもうゲーム性というやつが発生している。

 あと、章分けがAct1~5、各Actにクエストが1~6、それが難易度ノーマル、ナイトメア、ヘルの3回繰り返されるという追復拡大構造も良い。つくづく繰り返しというのはきわめて強力な手法だ。

 ヘル入りすると、Act1Q1の雑魚+酋長ですら火属性無効や、冷気無効、あるいは雷無効とか言い出す。ひとところに複数種類配置されていてわらわらと寄ってくるそいつらを、ソーサレスは、順次ファイアウォール、フローズンオーブ、ノヴァを切り替えて潰していく。これらの大技は唱えた後、もういっぺん撃てるようになるまでのクールダウン時間があるので、その3秒間ほどをファイアボルト、アイスボルト、ライトニングといった短時間スタン系呪文の連射で弾幕を張る。各スキルのショートカットはコンフィグオプションでQWER/ASDFに集め、右手マウス左手ショートカットでぱきぱき切り替える。三つの大技は攻撃判定の出方が違うので当て方もそれにあわせて変える。

 四方から押し寄せる敵の群れの流体圧力を、その隙間を縫いながら無限マシンガンで押し支え開き潰していくこのゲーム性はシューティングゲーム的で、そこに無効属性の色分けが加わると、レイディアントシルバーガン+スマッシュTVといった趣となる。視線配置はそれらとはちょっと違っていて、自機は画面中央固定だしラグがあってかつ全快から2秒ぐらいで死ねるため、自分ではなく敵のいる方角を見る。そして4秒周期ぐらいで画面左下隅のHPゲージと右下隅のMPゲージ、左上隅の傭兵HPゲージをチェックして、危機の兆候を拾う――というか兆候とか言ってる暇に死ぬので、危機そのものを拾う。

 理屈にまとまる魅力はこんなところか。あと、マップグラフィックが緻密かつ空いた面積がなく、どんな地面もなにかしらテクスチャが描き貼ってあり、みっしりして、偏執的で、本来荒涼としているはずの世界が寂しくない。遺物がそこらじゅうに散乱しており、100年前に1000人の人間で賑わう街がここにあったのだなと思える。つまり、ラグナロクオンラインで首都の広場の青空市の衆らの上にディアブロ様が降臨して街ごと滅ぼして100年経ったらこうなるだろうという。心が安らぎます。廃墟は良い。人類の生み出す事績の極みです。



Diablo2拡張版(LoD)patch1.10

Tri-Elemental build Sorceress 60Lv Hell Ladder

ほんとはノヴァはクールダウンなくて連射呪文だったりするけど話の組み立て上嘘ついています。こういうこと断るまでもなく普段からしてるといえばしてる。



 話は変わるがMOとMMOの違いとかそういうつながりで。Blizzard社がベータテスト中のMMORPGWorld of Warcraftでは、インスタンスラインという境界線によって各パーティを部分的な平行世界に分離させるシステムが実装されるらしい。対人戦もこれを利用してBattleField1942ライクにとか言ってる。

http://wow.dissector.net/modules/news/article.php?storyid=92
http://wow.dissector.net/modules/xoopsfaq/index.php?cat_id=13
http://wow.dissector.net/modules/news/article.php?storyid=110


ラグナロクの敵移動アルゴリズムと十字形戦術話 http://cybird.blogtribe.org/entry-f005048db1c00e380ba2123d0aa61dc8.html

はてなRPGがらみの話 id:gnekonoさん

spcategゲーム[ゲーム]